サケタキヒトビト

サケタキヒトビト7月は余裕が出来る気がしてたのですが、過労死できそうな今日この頃…、皆様、いかがお過ごしでしょうか?ここ最近、最も気になったニュースは「駐日フィリピン大使がバナナ値上げ許容を日本にお願いしてきた」というもの(2022年6月?)。日本では生産コストやらを価格に転嫁すると急に売れなくなるそうで、だからこそ価格そのままで内容量を減らす「実質的値上げ」みたいな珍現象でしのいできたが、とうとうそれも限界みたい。「実質的値上げ」なんて朝三暮四的手法が有効なのも、日本という国のお猿さんレベルの金銭感覚の賜物かもしれない。「良いものを安く」は分かるが安く買いすぎることの弊害の理解や、「タダより高いものはない」という言葉の理解が足りていない。「バナナの値上げを許容してほしい」と「賃金が上がらない」とは同じ問題です。日本という国の構成員として恥ずかしい限りである。この「構成員の一人として同じに見られてしまうのが恥ずかしい」といえば、私の所属している伊勢崎市のある団体の話…数年前に私と同じ団体に所属する仲間(飲食店)の従業員が近くの飲み屋で飲んでいた時に過呼吸になってしまったそうで、その飲み屋の責任者から仲間のところに電話がきたそうで「救急車を呼んでやってほしい」と伝えたら「客商売なので、救急車を呼んで変な噂がたつと困るから呼べない」と言われ、結局仲間の店の従業員はタクシーかなんかで帰宅...

ダレモガ・ファイナリ・ジブンスキー②

お久しぶりです。ゼレンスキーです。よろしくお願いします。あ、違った…、ダベンスキーでした笑今日も駄弁を始めます!!今回は仕事における「できない」について。なぜ仕事ができる人間とできない人間とが分かれるか、そこにはたくさんの要因がある。多くの人はスペック情報量(知識量)行動量には気づいている。ただそれらが同等だとしても差が出るのはなぜだろうか?実は「目的」の違いである。こういうと「やっぱ目指しているものがある人間は違うよ」みたいな話に聞こえるかもしれないが、そんな枝葉の話でなく、もっと根本的な「目的」に違いがある。「できない」方々は、そもそもの「目的」が違っている。どう違うか、簡単に言うとできる人は「仕事の完遂」を目的とするのに対し、できない人は「他者からの評価」を目的とする。もちろん「他者からの評価」を目的としたからといって仕事の成果が出ないわけではない。以前から言及している「プレゼント三原則」のうち、小中学生レベルの「自分が欲しいものをあげる」でも、相手が同じレベルなら喜んでもらえる。つまり、ほぼ同レベル同士で仕事をしていれば「できない」同士でも成果は出てしまうという事態が起こる。どう区別をつけるか…例えばSNSの発信では次のようなタイプがある。「私はどこどこでこんな仕事をしています」、「私はこんな人と友達です」、「私はこういうことが好きです」、「私はこんなこと頑張りました」、「...

ダレモガ・ファイナリ・ジブンスキー①

ひとりで手を挙げたら、最初で最後になっちゃうから、ひとりで「どうぞ、どうぞ」ってなるのかしら……「押すなよー、押すなよー」ってひとりで言ってたら、ひとりで落ちなきゃいけないのかしら……お笑い芸人って「自殺しちゃいけない職業トップ3」に間違いなく入るだろうから、死に方はクソつまらんけれど、彼なりの「人生詰んだ感」があったのだろうからご冥福をお祈りします。全然笑えないけど……彼の身近にいた人の誰もが「聞いてないよー」って事がなければいいな。それでも、ただの視聴者としては「お笑い芸人という職業」をしてる人ではなく、「お笑い芸人という生き方」をしてる人であることを期待してしまってたな……残念。。さて、最近、ヒトジュク掃除部を手伝ってくれる専属新人が入ったのですが、典型的な「できない子」で私に怒鳴られまくってます汗よもぎさわは名実ともに「パワハラ野郎」なので、「それパワハラやろ」という事を平気で(?!)やってます。その理由については以前アメブロにも書いてありますが、改めて簡潔に書くと以下のようになります。「できない」=「他人の話を聞けない」=「言葉より表情や雰囲気で内容を予測」となるので、できない人間に穏やかに注意したり、笑いながら注意したりしても何の意味も無いのです。言葉もほぼ通じてないので喋るのも無駄なのですが、「いけない事をしたんだ」という事を自覚させるために怒鳴ってます。あとは本人の...

タコ評価

【画像はいつぞやの昼食で、本文とはなんの関係もありません】いつぞやの投稿で「私の行動の7割近くは意図的」なんて話をした気がするのですが、意図的であったとしてもコントロールできない事は多々あります。そもそも7割意図してないんじゃ、ってツッコミは措いといて、自分の行動に他人が関わってくるといろいろと難しいものです。その中で最近気になったのが、他者からみた私というやつです。なぜか最近「詐欺師に見える」とか「胡散くさい」とか全然別の場所で言われて戸惑ってます汗もちろん、よもぎさわの実力的にできることが「よくて詐欺師」という自覚はありますが、詐欺師に見えちゃったり胡散くさく見えちゃったら詐欺師失格じゃないか!!!涙私の知ってる「詐欺師っぽい人」といえば、原色のシャツとかジャケットとかパンツとか着て、革靴石田純一履きしてて「いい投資先あるよ」といって仲間内からお金集めてた人ぐらいしか知らないんだけれど、私ってそう見えてる??????!!冗談はともかく、この1ヶ月間で頂いた、別の人から別の場所で受けた評価は受け止めなければいけませんね。ただこれはアメブロに書いた「お前の恋愛感情は嫌がらせ」「あなたの(恋愛的な)好きは気持ち悪いだけ」という約20年の時を経て受けた評価と違って対策を立てづらい気はします。恋愛なんてしなきゃ問題ないし、恋に落ちる前にセーフティを確保する手段を取ればいいだけですが、他者...

選挙結果報告

伊勢崎市議選終了しました!気にしてくださった皆さまありがとうございました。116票という数字は私の交友関係範囲からなんとか想像出来る数なのでよかったです。2021年の市長選で思いがけず2149票を得てしまい、ちょっと落ち着かない感じでしたが、今回の結果で安心して生活していけそうです。選挙当初から言っていた通り、私の選挙テーマは「篩」でした。2149→116これが達成項目の一つです。伊勢崎市内で選挙に行く余裕があって、私の選挙方策を許容する度量があって、さまざまな柵(シガラミ)の中で私に票を投じてくれる方が116名もいらっしゃるのは心強いことです。市長選の時から言っている通り、中学で生徒会選挙に出ても選ばれたことがない人間ですので、そもそも人に選んでもらえる人間ではないことが改めて証明できたことと考えます。これも「篩」の達成項目の一つです。よって、今後二度と選挙には出ません。私は私が選んだ特定の人と共に、楽しく生きていこうと思います。不特定多数ではなく、特定少数の方のために生きていく。これが私の選ぶ道です。最後に市長選も市議選も法定得票数に達しなかったため、自分の選挙に公費の補助を受けずに済んだのは却ってよかったかもしれません。市長選と市議選合わせて、法定得票数に達していれば公費負担となるはずだった約200万円を払って今後一生選挙との縁を切れた訳です。基本的に貸し借りを作りたくない...

今回の選挙

今日が投開票日。1週間の選挙もこれで終わりです。伊勢崎市のルールを決める議決権を持った30人が決まり、何事もなければ4年間働きます。私にとって、今回の選挙エントリーの最大の理由は「1年前の市長選のケジメ」でした。「市長選だけ出て市議選は出ないなんて、市政をバカにしていると思われる」こんなアドバイスをいただき、考え直してエントリーを決めてました。ただ市長選の時と同様、票集めのための行動はしないと決めていました。自分の親にもエントリーすることは言ってませんでした笑自分の意思で情報を集め、自分が一番良いと思う投票行動をしてもらえれば万々歳です。そして大半の人は「知ってる人だから」「会ったことがあるから」「いい人だって聞いたから」といった理由で投票することと思います。これが現在の日本の選挙です。選挙関係者はよく「勝つ」「負ける」という言葉を使いますが、その勝ち負けは「知り合いの多さ」だけでしかない…。基本的に、主張が勝ったわけでも、実力が勝ったわけでもない…。そんな中でも一応「市長選で票を投じてくださった2149人の方達へのケジメ」というテーマをもって選挙エントリーしたわけです。テーマから私の選んだメイン行動は①顔を出さない②自己主張しない③メディアの取材を受けない④選挙を日常として扱う⑤仲間を極力頼らない①市長選ですでに顔は出しました。ネットで検索すればある程度の顔写真や動画は出てくるは...

選挙4〜6日目

利根川のほとりで目覚めて始まった選挙4日目1日目貼ったポスターは70枚。2日目も70枚。3日目は110枚くらいでした。行動時間は11:00-19:00。この日は選挙中ながら19:00に所属団体の会議に呼び出されました。所属団体については、ほぼ評価が定まりましたので後述します。会議中は眠すぎたので静かにしてました笑【写真は八斗島神社とトイレで寄った公園に残された暗号。神社のこういう佇まいはかわいくていい感じです。暗号は解読不能でした笑】

ポスターの意図

3日目、https://twitter.com/mg2b5_yeah/status/1515646247910404105実はこのツイートを見て、元ホストとしては黙ってられない(!?)ということで、自撮りしてました笑本当はほかにも何枚かあったのですが、髪が薄くて頭皮がよく見えていたので、髪の毛をかき集めたのが今回の画像となります笑ただかき集めたところでお天道様はごまかせず、4日目は頭皮の日焼けがヒリヒリしている中でのスタートでした。冗談はこれくらいにして4日目の話。前日深夜の掃除の仕事が入ってしまい、終わったあと疲れで家までたどり着けず利根川のほとりで寝てしまい、選挙運動しなきゃ!!と起きたら、頭がヒリヒリしてるという踏んだり蹴ったりな始まり。私も脱毛ブームに乗ってしまっていることを実感し、一方で老いを感じます。ただ髪の毛がなくなってくると「G.I.ジェーン」だか「G.I.ジョー」だかの出演オファーが来るとか来ないとか……なんて言っているとスミスさんの平手打ちを食らっちゃいますね笑スミスさんアメリカで干されて仕事がなくなったら、日本に来て猪木の後釜に座っちゃえばいいんじゃないかしら。「日本では平手打ちされるのは一種の名誉」なんて笑さて、誰が言い始めたのかは存じませんが「元気があれば何でもできる」と言うのは当を得ていると最近切に感じます。昔できたあんなことやこんなこと……、老いを感じ...

2日目、3日目

選挙2日目雨だったので動かず。動かざることニートのごとし!?とはいえポスター掲示板のマッピングはしてました。さらには市長選の時に知り合った同中の先輩がポスターが貼られてないことをみかねて「あずま地区は任せて」とポスターを持っていってくれました。よもぎさわはいつも周りの方々に助けてもらっています。2日目の最後、選挙事務所の看板をど忘れしていたことに気付き、慌てて作った看板が画像のものになります(基本不在なのですみません。激励に来てくれた方が差し入れてくれたお茶も画像にのってます!)。選挙3日目マッピングされた地図を持って貼り回りました。それにしても伊勢崎って広いですね。ここまで伊勢崎かよ、って思ったので自撮りしました笑ポスター、ビラには顔出しませんが、ここまでチェックしにきてくれる方には顔見せます!!3日目気になったのは「倭文(しどり)」かな…あと疲れていたからか理解不能に陥った「つなとり検定所」笑画像の「連取の松」は5〜6年前から好きです。そういえば「長谷川だいすけ候補」陣営の方が選挙カーを停めて話しかけてきてくださったので、ポスターのどの方が本人か尋ねたら快く「青Tの人」だと教えてくれました。私にYouTubeを見る文化が無くてすまん!!それにしても、顔がツートンカラーになることを恐れてノーマスクで自転車こいでたら、花粉症のせいで今だに鼻水が止まらない。鼻垂れ小僧って最近いないな...

市議選1日目

ポスター貼っていて気づいたのですが、候補者は40名でした。ボケーと生きてちゃいけませんね笑粕川沿いで黄色と紫が綺麗な景色があったのですが、画像だと黄色ばっかで曇っててで伝わりづらいですね。この画像の反対側に「ナッツボーイのナッツファクトリー」というお店があって、気になってしまいました。小学生っぽい方たちが寄っていたので、価格も手頃なのかもしれません。今回の選挙活動は「ポスター貼り」でやって参りますが、明日もまた新しい発見ができることを楽しみにしてます。作業着来て、三輪車乗ってるのがいたら「よもぎさわ よこぼり」本人ですのでよろしくお願いします。なんて言いつつ、私にだってポスター貼りを手伝ってくれる仲間はいるんですからね!!手伝ってくれた方々、ありがとうございましたペコリ事務所に帰って気を失ったようで、気づいたらこんな時間でしたが、明日ものんびり元気に頑張ります。「よもぎさわ よこぼり」のポスターに本人画像が無いので、明日は自撮りモリモリアップするかもしれません。「モリモリ」は「盛り盛り」ってことかも…笑40名の候補者の中にあなたの意見を託すことが出来る方が見つかることを願ってます。

安全ルートで1000の票より冒険して250票?!

やっと告示日前の仕事が終わりました!!!画像の通り、選挙車も用意でき、あとは明日、8:30までに市役所へ行けるかどうかが鍵です。2021年の市長選で頓挫した「ポスター看板全部回れば伊勢崎隈なく歩けるんじゃない?」という思いつきを今回は実行できそうです。ただ前回、1区画(伊勢崎は投票区が72に分けられていて、各区に7〜8枚の選挙ポスター看板が立てられてます)を息子と歩いたら2時間近くかかったので、新車購入しました。この新車もしかしたらリハビリ中の飲み仲間にも貸し出せるかも、なんて思いつきも……。考えに考えを重ねた上で、思いつきで生きてます。よもぎさわです。どうぞよろしくお願いします。「石橋を叩いてから泳ぐタイプです」なんて自己紹介を昔からしてます。安全ルートを確保した上で冒険する……、つまらないというかケチくさい生き方ですが、リセマラも転生も出来ない人生ですので許容せざるを得ませんまね。もとい、ポスター貼りで出ずっぱりになりますので、選挙事務所として登録しているヒトジュク教室には基本的に誰もいません!もう一度言います。そこに私はいません!眠ってなんかいません!!(たぶん)眠い時、眠っている時の自分だけは制御不能でして、これは許容したくないのですが、40年かけて諦めました。to be sleeping, or not to be, that is the question 起...